ペット
苺のひとりごと
ブライスのアウトフィット作りに励む主婦かりーなの平凡な日常です・・・ ダッフィーのコスチュームもオーダー受け付け中です♪ お問い合わせは、メールフォームからお願いします(*´∇`*)
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理画面
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
Kari-na ★Outfit Shop
SWEET KISS(嬢さま☆)
Fairy Girl(朱梨さま☆)
カテゴリー
未選択 ( 12 )
ブライス ( 152 )
コブクロ ( 11 )
Kari-na ( 38 )
雑談 ( 77 )
日常 ( 35 )
教習所 ( 7 )
食 ( 25 )
イベント ( 12 )
SHOP ( 2 )
マタニティ ( 10 )
子育て ( 6 )
ダッフィー ( 12 )
最新コメント
元気でーす!!
[01/20 名古屋の]
こんにちは!
[01/19 かりーな]
名古屋のМです(笑)
[01/19 名古屋のM]
無題
[02/13 コスモス]
はじめまして(*^_^*)
[12/05 コスモス]
最新記事
働いてます。。
(09/03)
ぬいば
(05/06)
出品中です♪
(04/28)
芝桜
(04/27)
今頃ですが・・
(04/22)
プロフィール
HN:
かりーな
性別:
女性
職業:
主婦。。
趣味:
洋裁・ゲーム・音楽鑑賞・ショッピング
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 6 )
2012 年 03 月 ( 5 )
2012 年 02 月 ( 2 )
メールフォーム
[PR]
Samurai Sounds
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
最古記事
引越ししました
(09/04)
ぶどう狩り★
(09/05)
ヤフオク出品しました♪
(09/07)
もうすぐハロウィン★
(09/09)
ハロウィン2★
(09/10)
カウンター
アクセス解析
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
2025.05.04
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/04 (Sun)
2007.06.04
**コーヒー**
私はコーヒーが大好きで一日2~3杯飲みます。
前はコポコポで(コーヒーメーカー)いちいちたてていたのですが、最近は一人で飲むことの方が多いので、CMでお馴染みの『ブルックス』を飲んでいました。
でも、何度もリピしていたのでそろそろ浮気をしたくなり、ネットで検索・・・・
見つけた!!
『CAFE工房』
あまりお高いのは気が引けて飲めないし、でも色んな種類が飲みたい・・
10袋×10種類♪
まだ3種類しか飲んでないけど、ルビーマウンテン美味しかった~(*^▽^*)
ヨーロピアンはブルックスの方が勝ちやけど、それでもコクがあって美味しい♪
一個30円の計算になるけど、ブルーマウンテンブレンドや有機栽培のもあるから
そんなに割高じゃないし。。
これからの楽しみが増えます( ̄∀ ̄*)ニヤり☆
PR
2007/06/04 (Mon)
食
Comment(0)
2007.05.04
あまーいおやつ(‐^▽^‐)
昨日、ぶらーっと・・といってももちろん車だけど三木の方に行ってきました(*^▽^*)
そこで見つけたケーキやさん♪
店内に入ると甘い香りでよだれが・・・(笑)
隣にカフェがあったので、ちょっと贅沢やけどたまにはいいかと、甘い物好きのダンナちゃんと意気投合( ̄∀ ̄*)ニヤり☆
いろんな種類があったんだけど、私達二人は ↓
『チーズケーキプレート』
★レア・マスカルポーネ・クレームブリュレ★
これにアイスオーレで 950円! 一瞬高いなぁって思ったけど、ドリンクはカプチーノとか色んな種類から選べるし、コーヒーも美味しかったので良く考えると安いなぁって結論でした♪
★
こちらキッズプレート★
ここのプリンは美味しい.+:。(´∀`)゜.+:。
これもオレンジジュース付きで400円! 近頃ケーキも高いからこの味でこの値段はお得かなと。。
綺麗なお店で外が見えてとっても贅沢な気分でした(☆∀☆)
当然、夜ごはんは冷蔵庫の残り物探しでした(笑)
おいしかったv(≧∇≦)v
2007/05/04 (Fri)
食
Comment(0)
2007.04.28
おやつ♪
今日はカリンが保育園をお休みしたので(土曜は自由参加)
二人で久しぶりにマフィンを焼きました( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
そんで、焼きたてを試食♪
★ミルクティチョコマフィン★
紅茶の茶葉も入っております♪
おいしい~.+:。(´∀`)゜.+:。
ほんのり紅茶の香りとチョコのあまーい香りが・・・
自分で作ると砂糖を調整できるの嬉しい☆
カリンと一個ずつ食べたけど、
はっ!
と気付いた。。
昼ごはん食べとらん!!!
今から昨日の残りの炊き込みご飯でも食べます(;´▽`A``
2007/04/28 (Sat)
食
Comment(0)
2007.04.27
竹の子の季節です♪
スーパーでよく竹の子を見かけますが・・・
昨日は【若竹煮】をしたのですが、皆さん【竹の子】といえば何を作ろうと思いますか??
竹の子ご飯とかありますが、うちは変わっています(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
なんと・・・・
オムライス!!!!
私の母が昔から作るオムライスには竹の子が入っています(笑)
でも、これが美味しい(☆∀☆)
玉ねぎ・鶏肉・竹の子・・・・♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆えーーー!! って感じですね。
バターに塩コショウで、ようはバターライスです。
でも、この竹の子がポイントでないとダメです(笑)
後は普通に玉子で巻いてケチャップと普通のと同じです。
今でも、『竹の子あるからオムライスやなぁぁ』って会話でおかしい((*≧m≦)ププッ
竹の子があまり好きでない子供でも大丈夫だと思うので、是非お試しあれ♪♪
ちなみに、もう一つおかしいのが
昔、うちのすき焼きには牛乳が入っていました( ̄ヘ ̄;)ウーン
分離するのですが、美味しいです。お肉を臭み消しに牛乳を使うくらいだから、おかしくない??
だから、私はずーーっとすき焼きは乳白色だと思っていた(笑)
さすがに今は普通に作っていますが、いつかまたしてみたい・・・
2007/04/27 (Fri)
食
Comment(0)
2007.03.16
いかなごのくぎ煮
この時期、私の住むところではいろんな家庭で【いかなごのくぎ煮】を作ります。
みんな毎年、大量に作って近所に分けたり、親戚に送るそうで、私も友達から分けてもらってたのですが、今年はその友達がもうすぐ引越しで炊くはずもなく。。
で、思い切って挑戦する事にしました(((((¬_¬)フフン
朝からスーパーに出向きおばちゃんの列に紛れ(並んで配給のように買うのです)
「まぁ若いのに偉いね~」と言われながら・・「私は毎年20キロ炊くのよ!」って・・(; ̄Д ̄)
・・・私が1キロにしようか悩んでいると、「そんなのすぐ食べるわよ!」と言われ、結局2キロ買いました。 でも、今年は量が少なくて少しお高いです。+゚(゚´Д`゚)゚+。
では、調理開始♪
・・・・
Σ( ̄ロ ̄lll)
正直、ちょっとひいた・・・・
塩水で洗います。
醤油・ザラメ・酒・みりん・しょうがを煮立たせて。。
いかなごを少し入れて、落し蓋をしたところです。
調味料は各家庭で微妙に違います。水飴を入れたりとか・・
ポイントは、ずーーーっと
強火!!
崩れるので、一切触ってはいけません。
煮汁が減ったら、鍋を振って振って・・
バットに取り出し、うちわであおぐ。
ホントはざるにあげるんだけど・・
早く冷ましたほうが良いので、うちわを使いましたが
別に、そのままで良いみたいです。
こうして、食卓にのぼりました。
毎日お弁当がいるので、これで一品助かります♪
冷凍すると一年はもつそうです。
1キロずつ炊いたので、2回繰り返しましたが
なんとか、できて良かった.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
この写真のより、2回目の方が柔らかくできて
おいしかったので、実家に持って行こうと思ってます。
みなさん、長々と読んで頂きありがとうございました(☆∀☆)
でも、ほんとはこんな事してる場合ではなくて、
イベント作業にとりかからなくてはいけません。+゚(゚´Д`゚)゚+。 間に合うか!?
2007/03/16 (Fri)
食
Comment(1)
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
]
◆ graphics by
アンの小箱
◆ designed by
Anne
◆
忍者ブログ
[PR]